インフォメーション

2022/03/06

津井キャンプ場プレBBQ体験

津井キャンプ場プレ体験
昨日、津井キャンプでカヤック仲間らと焚き火BBQを行いました。午後から風が強くなってきましたが、タープのおかげで問題なくできました。猪豚の肉を提供して頂き、とても美味しく、楽しい時間を過ごせました。今後も定期的に、ピザ焼き体験や焚き火BBQなどのプレ体験を行っていきたいと思います。

2022/03/03

カヤック&SUP体験教室の再開について

IMG_20210920_160335097.jpg

冬の間(12月~3月)休止していましたが、4月より週末カヤック&SUP教室を再開します。下記のサイトからご予約できますのでご希望の方はご予約下さい。また、毎月定期的に行っていた月1カヤック&SUP体験ですが、多くの方が参加されるため、今後、コロナの状況をみながら不定期での開催で行っていく予定です。開催が決まりましたら、ホームページやフェイスブックの淡路島カヤック&SUP教室のほうでお知らせいたします。

 

予約サイト一覧】

 淡路島カヤック&SUP教室 予約ページ

 https://kayak-sup.urkt.in/direct/offices/359/courses

 じゃらん

 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000214196/?screenId=OUW1701&influxKbn=0

 アクティビティジャパン

 https://activityjapan.com/publish/feature/5199

 アソビュー

 https://www.asoview.com/base/157249/ 

2022/02/24

ジャガイモの種植えとキャンプ場の整備

ジャガイモの種植えとキャンプ場の整備作業

昨日、NPO法人ソーシャルデザインセンター淡路のメンバーさんらに協力して頂き、ジャガイモの種植えやキャンプ場の整備を行いました。キャンプ場の水はけが悪かったところに砂利を敷く作業を行い、ぬかるむこともなくなりました。これから様々な機関と協力しながらキャンプ場運営に取り組んでいきたいと考えています。また、キャンプ場のイベントとして、ジャガイモの収穫体験やジャガイモBBQなどの企画イベントも今後行っていきたいと思います。

2022/02/21

津井キャンプ場の整備状況について

274265428_10158987770241867_675978688882603427_n.jpg
先週末、雨が降ったあとのキャンプ場の様子を見てきました。準備のほうだいぶ進んできましたが、水溜りができている箇所があり、排水対策を検討していきたいと考えています。
ゴールデンウィークあたりに、じゃがいもの収穫体験を行うため、今週水曜日にじゃがいもの種芋を植えようと思います。4月中旬のオープンに向け、キャンプ場の準備を着々と進めていきたいと思います。
#淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場

2022/02/16

週末デイキャンプ

週末デイキャンプ
先週末、天気がよかったので津井キャンプ場でお試しデイキャンプを行いました。キャンプ場の目の前には、小豆島が見えて眺めが素晴らしかったです。今後、参加して頂いた皆さんに楽しんでもらえるように様々なイベントを行いながら、キャンプ場の準備を進めていきたいと思います。