インフォメーション

2019/11/17

レンタルシェア倉庫について

最近、カヤックを含むアウトドア用品について、保管する場所がないとの相談を受けることが多いです。そのため来年4月から、「レンタルシェア倉庫」事業を開始したいと考えています。

皆で費用を負担し合い、毎月定額でアウトドア用品を保管できる場所を確保し、維持管理できるようにしていきたいと考えています。場所は、南あわじ市津井にある倉庫を検討しており、1区画5,000円から1万円でレンタルできるように調整していきます。まずは定員5名で募集していきますので興味のある方は、お問合せ下さい。事業の詳細について来年2月頃に発表いたします。

2019/11/16

11月16日 リバーカヤックツーリング in 吉野川

リバーカヤックツーリング in 吉野川

毎月1回行っているカヤックツーリング、今年はこれまで徳島県の手羽島や滋賀県の琵琶湖にある竹生島に行き、今月は、徳島県の吉野川中流の美馬市に行ってきました。風が少しありましたが天気がよく、穏やかな天候の中、カヤックツーリングを楽しみました。途中、流れが急になっている背がいくつかありましたが、なんとか無事に切り抜けました。カヤック教室では、多様な自然を知り、カヤックの技術や経験を積んでいくためにこれからも定期的にカヤックツーリングを行っていきます。

https://www.facebook.com/groups/772859299562374/

2019/11/13

11月24日 紅葉カヤックの集合場所について

紅葉カヤックの集合場所について
11月24日の紅葉カヤック&ランチ交流会ですが、参加予定の方は、当日9時30分に南あわじ市の三原健康広場の駐車場か、10時に北富士ダム公園にお越しください。
三原健康広場
北富士ダム公園駐車場

2019/11/11

11月24日 紅葉カヤック&ランチ交流会の開催場所決定

紅葉カヤックの開催場所決定
11月24日(日)のカヤック&ランチ交流会の場所が決まりました。南あわじ市八木馬回にある北富士ダムで行います。諭鶴羽ダムと迷いましたが、ここのほうが紅葉が奇麗だったのでこちらに決めました。近くに蛍で有名な相成ダムがあり、場所が分かりにくいので、カヤック体験やランチ交流会に参加される方は、場所をよくご確認の上お越しください。また、このダムは水場はありますが、トイレがないため、さんゆー館か三原健康広場のトイレのご使用をお願いします。

2019/11/04

11月24日 紅葉カヤック&ランチ 交流会

11月24日 紅葉カヤック&ランチ 交流会

秋も深まり、紅葉が見頃の季節となってきました。今回、毎日食堂さんと協力し、紅葉をみながらカヤックやSUP、自然派ランチを楽しむイベントを南あわじ市内のダム湖で行います。

【当日のタイムスケジュール】
10時~ カヤック&SUP体験
12時30分~ ランチ&交流会
14時00分   終了

ランチは、南あわじ市松帆にある毎日食堂さんにお願いし、オリジナル弁当と温かいスープをご用意します。場所は、南あわじ市内にあるダム(詳細は後日発表)で行う予定です。毎日食堂HP:https://mainichishokudo.com/

参加費はカヤック体験とランチ代を込みで、大人2,000円、子供(小学生以下)1,500円となります。興味のある方は、11月18日(月)までに淡路島カヤック教室のフェイスブックページかHP、または川上(090-9330-8297)か、毎日食堂さん(080-8633-0141)までご連絡下さい。

雨天及び強風時は中止になりますのでご注意ください。多くの皆様のご参加お待ちしています。